
いつもお世話になっております、「ひとりがたり馬渕睦夫」の#19をこれから拝見致します。
馬渕睦夫との(ネット上での)出逢いは私にとってとても衝撃的なものとなりました。
書籍嫌いだった私が書籍を買うようになったきっかけも馬渕睦夫先生との出逢いです。
それ以来、物事の見方、捉え方についての一つの軸が出来たように感じております。
勿論、これには個人差があると思いますが、私にとっては馬渕先生のお話が一番すっと胸の中に入ってきます。
まだ一度も先生のお話に触れた事のない方は、参考までに下記のシリーズの#1を掲載しておきますので、是非一度ご覧になってみてください。
YouTubeにも先生の関連動画がありますので、【日本人観】、【歴史観】に触れてみてください。
毎週土曜日にお世話になっております、チャンネル桜の【日本よ、今…闘論!倒論!討論!2019】。
偶然ではありますが、今回のテーマに馬渕睦夫先生がご出演されます。
21時より事前収録された動画の配信、その後通常の動画としても視聴可能です。
1時間/1時間/1時間ごとに区切られ合計3時間の非常に見応えのある本格的な討論番組となります。
Contents